京つう

「京つう」オフィシャルブログ  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
京つうスタッフ
オーナーへメッセージ

2006年09月11日

北大路堀川

こんにちわ~スタッフのイチサマです。
寄り道スポットということで僕は行きそうで行かない?
知ってるけど・・・寄りそうで寄らない「北大路堀川周辺」をご案内!

先ずは「紫式部のお墓」
北大路堀川
あの、あの!紫式部のお墓です。行ってみるとちょっと寂しげ。
あの紫式部なのにこんな扱いなの?と・・・複雑。
場所は北大路堀川交差点西側下がる20m。
地図はこちら

写真暗くてすみません。っていうか時間も遅かったんですが、
今にも泣き出しそうな曇天の空でこんな写真になっちゃいました(^^;)
※他にも写真は有りますが「夜のお墓」って雰囲気で怖いのでUPしません(^^;)


北大路堀川

北大路堀川
こちらは「汚点紫さん」=「しみむらさき」と読みます。
交差点北西の角付近。空き缶のアート作品とカフェを営業されてます。
かなり個性的なお店。


北大路堀川
さらに北大路通りを西へ行くと町屋が改装された三つのお店。
「ああ、あそこか」と思う方も多いのでは?
左から湯葉のお店、和風創作料理(?)のお店、
北大路堀川
それとこちらは有名なパスタ料理の「Anriさん」。
もともと南の方の繁華街でご商売されてましたが
こちらに移転されたそう。
斬新なパスタが目白押しです。

この北大路堀川界隈は通るけど目的地になりにくいところ。
どうです寄り道に?面白そうでしょ?

京つう
「 京つう 」はみんなで作る京都ブログマガジンです
同じカテゴリー('06年9月号☆寄り道スポット)の記事画像
鞍馬口通り
てくてく塩小路をお散歩たび  ~後編~
てくてく塩小路をお散歩たび  ~前編~
ふれあいタウン新京極から寺町の電気街へ。
白川筋 (古川町商店街)
疎水に沿って。
同じカテゴリー('06年9月号☆寄り道スポット)の記事
 鞍馬口通り (2006-09-26 19:34)
 てくてく塩小路をお散歩たび  ~後編~ (2006-09-24 00:00)
 てくてく塩小路をお散歩たび  ~前編~ (2006-09-23 08:14)
 ふれあいタウン新京極から寺町の電気街へ。 (2006-09-20 15:29)
 白川筋 (古川町商店街) (2006-09-15 22:35)
 疎水に沿って。 (2006-09-07 23:05)

Posted by 京つうスタッフ at 19:00│Comments(0)'06年9月号☆寄り道スポット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。