2006年06月01日
手軽な甘味所
こんにちわスタッフのイチサマです。「京都の夏」特集第一回という
こともあり、皆さんにとって手軽で美味しいものを紹介したいと思い
ます。
☆京都にお越しならきっと多くの方が訪れる「錦市場」行ってきました。

高倉通り、西側の入り口です。
■錦市場に入ってすぐ右の「宇治屋」さん。宇治茶の専門店です。

ここでは宇治茶のグリーンティーをいただきました。
沢山作っても夕方には無くなるそう。

さっぱり、すっきり、ほとんどコーヒーしか飲まない私には
とても新鮮。105円でした。
☆宇治屋さんHP☆
■宇治屋さんから数件東へ。その向かいにある「京七味・ぢんとら」さん。

なんと七味入りのソフトクリーム!?
「どうやろ・・・」と正直恐々食べてみましたが、うん、イケル!
最初甘くて後から少しピリピリします。これも新鮮だぁ。

少しピンク色なの分かりますか?263円です。
■さらに東へ、堺町通りの北西角「京とうふ・藤野」さん。

とうふもおいしそうですが、夏がテーマなのでここもソフトクリームを
いただきます。

「豆乳ソフト」確かに豆乳が効いてる~。はっきり味にでてます。

次から次へとお客さんがやってきてすごくはやってます。
200円でした。
☆どれも京都色が出ていて面白いでしょ?
ここでしか味わえない、夏が一番おいしい逸品。皆さんもどうですか?
こともあり、皆さんにとって手軽で美味しいものを紹介したいと思い
ます。
☆京都にお越しならきっと多くの方が訪れる「錦市場」行ってきました。

高倉通り、西側の入り口です。
■錦市場に入ってすぐ右の「宇治屋」さん。宇治茶の専門店です。

ここでは宇治茶のグリーンティーをいただきました。
沢山作っても夕方には無くなるそう。

さっぱり、すっきり、ほとんどコーヒーしか飲まない私には
とても新鮮。105円でした。
☆宇治屋さんHP☆
■宇治屋さんから数件東へ。その向かいにある「京七味・ぢんとら」さん。

なんと七味入りのソフトクリーム!?
「どうやろ・・・」と正直恐々食べてみましたが、うん、イケル!
最初甘くて後から少しピリピリします。これも新鮮だぁ。

少しピンク色なの分かりますか?263円です。
■さらに東へ、堺町通りの北西角「京とうふ・藤野」さん。

とうふもおいしそうですが、夏がテーマなのでここもソフトクリームを
いただきます。

「豆乳ソフト」確かに豆乳が効いてる~。はっきり味にでてます。

次から次へとお客さんがやってきてすごくはやってます。
200円でした。
☆どれも京都色が出ていて面白いでしょ?
ここでしか味わえない、夏が一番おいしい逸品。皆さんもどうですか?
Posted by 京つうスタッフ at 20:44│Comments(3)
│'06年6月号☆京都の夏
この記事へのコメント
グリンティー以外もお勧めだそうなので、よろしく。
また、木下さんはかなりの食通なので、次回は、京つうさんに他の情報も提供しくれますよ。
気軽に声をかけてあげてくださいね。
また、木下さんはかなりの食通なので、次回は、京つうさんに他の情報も提供しくれますよ。
気軽に声をかけてあげてくださいね。
Posted by 宇治屋 木下さんの知人です。 at 2006年06月26日 00:27
宇治屋さんのHPも有るのでよろしくとのことです。
http://www.kyoto-wel.com/shop/S81186/
http://www.kyoto-wel.com/shop/S81186/
Posted by 宇治屋 木下さんの知人です at 2006年06月26日 00:30
書き込み有難うございます。
是非木下様あてにお伺いしたいと思います。
色々と情報を頂ければとてもうれしいです。
木下様にもよろしくお伝えください。
※修正し記事中にHPアドレス入れさせて
頂きました。
是非木下様あてにお伺いしたいと思います。
色々と情報を頂ければとてもうれしいです。
木下様にもよろしくお伝えください。
※修正し記事中にHPアドレス入れさせて
頂きました。
Posted by スタッフいちさま at 2006年06月26日 19:44