2006年07月09日
男の浴衣
京つうスタッフのMacです。
先日、祇園祭に向け、浴衣を購入

浴衣は、俳句で季語にも挙げられるほどの「夏の風物詩」
祇園祭は、
女性の方にとって、年に数回ある「ゆかたを着るチャンス!」ですが、
男性で浴衣を着ている人は、1割にも満たないでしょう。
遊園地や動物園、水族館 …
浴衣を着ている来場者には、入園料や入場料が半額になったり
飲食店でも1ドリンクサービスになったり、というような
得点があるので、ゆかたを着ないともったいない!
夏には、花火大会や夏祭り、五山の送り火など
ゆかたを着て出かけるイベントが目白押し!
男性諸君!
今すぐゆかたを買いに行きましょう
先日、祇園祭に向け、浴衣を購入

2006年夏 「浴衣デビュー」
浴衣は、俳句で季語にも挙げられるほどの「夏の風物詩」

祇園祭は、
女性の方にとって、年に数回ある「ゆかたを着るチャンス!」ですが、
男性で浴衣を着ている人は、1割にも満たないでしょう。
遊園地や動物園、水族館 …
浴衣を着ている来場者には、入園料や入場料が半額になったり
飲食店でも1ドリンクサービスになったり、というような
得点があるので、ゆかたを着ないともったいない!

夏には、花火大会や夏祭り、五山の送り火など
ゆかたを着て出かけるイベントが目白押し!
男性諸君!
今すぐゆかたを買いに行きましょう

Posted by 京つうスタッフ at 12:14│Comments(2)
│'06年6月号☆京都の夏
この記事へのコメント
浴衣恰好いいっすね!
ところで浴衣を着た写真はないんですか??
これじゃあデビューといえませんよ!
2ショットでお願いします。
ところで浴衣を着た写真はないんですか??
これじゃあデビューといえませんよ!
2ショットでお願いします。
Posted by もーちゃん at 2006年07月10日 21:55
祇園祭にデビューしますから(週末)!
Posted by Mac at 2006年07月11日 13:09