京つう

「京つう」オフィシャルブログ  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
京つうスタッフ
オーナーへメッセージ

2006年06月26日

嵐山・老松

みなさん、こんにちわ。スタッフのイチサマです。

今日は観光ならほとんどの方が必ず訪れる嵐山。
老舗老松さん嵐山店をご紹介。

ここの「本わらび餅」は絶品!
嵐山・老松

写真はもう一つですが実物はとても美味しそう!
注文ごとに本わらび粉を溶き、練り上げたわらび餅がとても好評で、
京都に住む者でも知らない人は居ないぐらい有名な逸品。
一人前1,260円。お値段に相当する値打ちは充分にありますよ。

嵐山・老松
嵐山・老松
店内です。静かで雰囲気あります。
夏の京都と本わらび餅。イイ組み合わせでしょ?

嵐山・老松
■データ
店名 老松 嵐山店
住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町20 
電話 075-881-9033
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休

京つう
「 京つう 」はみんなで作る京都ブログマガジンです
同じカテゴリー('06年6月号☆京都の夏)の記事画像
男の浴衣
暑いとしか言えなくて…2006夏。
銀閣寺キャンディーのひやしあめ
京はやしや
和菓子の宝庫 京都
水琴窟と京都の夏
同じカテゴリー('06年6月号☆京都の夏)の記事
 男の浴衣 (2006-07-09 12:14)
 暑いとしか言えなくて…2006夏。 (2006-06-28 23:08)
 銀閣寺キャンディーのひやしあめ (2006-06-22 21:51)
 京はやしや (2006-06-19 23:07)
 和菓子の宝庫 京都 (2006-06-15 20:52)
 水琴窟と京都の夏 (2006-06-13 04:30)

Posted by 京つうスタッフ at 19:37│Comments(0)'06年6月号☆京都の夏
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。