京つう

「京つう」オフィシャルブログ  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
京つうスタッフ
オーナーへメッセージ

2007年07月08日

祇園祭り前の街Ⅱ

京つうスタッフVGCですicon01

今年もきました!!この季節face03

もう1週間後には鉾が並んでいますね!

  祇園祭り前の街Ⅱ

ICON31既に浴衣姿の方もちらほらといらっしゃいますicon12素敵~face05


夕方でもこんな感じ

  祇園祭り前の街Ⅱ

去年の記事と一緒ですねicon10

四条烏丸を少し西に進むとコンチキチンのお囃子の音色に誘われ月鉾の町会所をキャッチ!!

  祇園祭り前の街Ⅱ

鉾頭に三日月をつけているので「月鉾」
動く美術館といわれる程装飾が素晴らしい月鉾を早く見たいですねicon12

  祇園祭り前の街Ⅱ

おやおや四条の野村證券さんの所も・・・・

祇園祭り前の街Ⅱ
お祭りが始まる前
の街もワクワク感が
あっていいですよねICON60ICON60ICON60ICON60ICON60ICON60

街が祇園祭になっていく雰囲気を
ゆっくり感じる事が
できます。face02



ICON64ICON64ICON64今月の連休が楽しみですねICON64ICON64ICON64

京つう
「 京つう 」はみんなで作る京都ブログマガジンです
同じカテゴリー('07年7月号☆祇園祭)の記事画像
また来年!祇園祭り
What is Gion Matsuri?
祇園祭・鉾建て 【放下鉾】
京都祇園祭 【お迎え提灯】
夏の風物詩
祇園祭り前~新町通り~
同じカテゴリー('07年7月号☆祇園祭)の記事
 また来年!祇園祭り (2007-07-30 19:10)
 山鉾巡行~新町通にて (2007-07-17 22:45)
 What is Gion Matsuri? (2007-07-13 20:42)
 祇園祭・鉾建て 【放下鉾】 (2007-07-12 20:30)
 京都祇園祭 【お迎え提灯】 (2007-07-11 21:36)
 夏の風物詩 (2007-07-09 22:21)

Posted by 京つうスタッフ at 22:22│Comments(0)'07年7月号☆祇園祭
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。