2006年07月18日
祇園祭・神幸祭 これからが本番!
■祇園祭・神幸祭 地図はこちら
7月17日の夕方6時、山鉾巡行が通り過ぎた京都の町に、
ホイット!ホイット!の掛け声の中、
法被姿の男達に担がれて三基の神輿が八坂神社から躍り出る。
これが本当の祇園祭の姿なのである。
神輿は市内を回った後、
四条寺町の御旅所に一週間、駐輿するのである。
有名な山鉾巡行は、この神輿渡御の道中を清め、
無事に御旅所にお迎えすることができるように、
露払いの役目をしているだけにすぎない。
本当の祇園祭は、これから始まるのである。
以前7月24日巡行をしていた後祭(あとのまつり)北観音山~南観音山の9基も、
神輿が御旅所から八坂神社に帰られる還幸祭の露払いなのである。
時間のある方は、是非24日の神輿渡御を見て欲しい。
きっと、目から鱗の祇園祭である。
7月17日の夕方6時、山鉾巡行が通り過ぎた京都の町に、
ホイット!ホイット!の掛け声の中、
法被姿の男達に担がれて三基の神輿が八坂神社から躍り出る。
これが本当の祇園祭の姿なのである。
神輿は市内を回った後、
四条寺町の御旅所に一週間、駐輿するのである。
有名な山鉾巡行は、この神輿渡御の道中を清め、
無事に御旅所にお迎えすることができるように、
露払いの役目をしているだけにすぎない。
本当の祇園祭は、これから始まるのである。
以前7月24日巡行をしていた後祭(あとのまつり)北観音山~南観音山の9基も、
神輿が御旅所から八坂神社に帰られる還幸祭の露払いなのである。
時間のある方は、是非24日の神輿渡御を見て欲しい。
きっと、目から鱗の祇園祭である。
Posted by 京つうスタッフ at 01:29│Comments(1)
│'06年7月号☆祇園祭
この記事へのコメント
錦の御輿の写真まで、載せて頂いてますね。
実は、錦宇治屋の木下さんは、この御輿を担いでるんですよ~。
また、宇治屋に遊びに来て下さいね。
実は、錦宇治屋の木下さんは、この御輿を担いでるんですよ~。
また、宇治屋に遊びに来て下さいね。
Posted by 宇治屋木下さんの知人 at 2006年07月19日 23:51