京都東山 知恩院(紅葉)
京都も先週あたりの冷え込みからか、いよいよ紅葉シーズン到来です。
秋の味覚は季節感豊か。お料理やお菓子、お酒などを目と舌とで楽しめば、秋を
満喫できますよ♪
休みの日などちょっと寄り道して〝小さな紅葉〟を感じてみてはいかがでしょう?
暮れも近くなると木々の葉も色づいてきます。紅葉は、真冬到来前に目を楽しませ
てくれる季節の贈り物といってもいいでしょう。
紅葉は、写真に撮るのにも絶好の被写体。
きっと手元にカメラがあれば撮りたくなるのではないでしょうか。
知恩院(ちおんいん)は、京都府京都市東山区にある浄土宗総本山の寺院。山号は
華頂山(かちょうざん)。詳しくは華頂山知恩教院大谷寺(かちょうざん ちおんきょうい
ん おおたにでら)と称する。本尊は法然上人像(本堂)および阿弥陀如来(阿弥陀堂)、
開基(創立者)は法然である。
関連記事