京つう

「京つう」オフィシャルブログ  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
京つうスタッフ
オーナーへメッセージ

2007年02月19日

梅酒ソーダを飲みながら

どうも、こんばんわ。京つうスタッフの「ウメ星デンカ」こと、スネ夫です。
(見たことないですけど)

もう2月も折り返しですねぇ。

朝晩は少し肌寒く感じますが、やはり今年は暖冬です。


朝一、うちの職場は窓が全開です。

いつも一番に出社される事が多い、本郷剛子さんが事務所の空気の入れ替えを
してくれているのですが…


しかし、それは寒いです…。


すみません、ついこんな所で言ってしまいました。  


と、まぁ前置きも終了。


今月のテーマ「梅づくし」というテーマですが…。

正直、なにも思いつきませんです。

一体どうしたものかと、



を飲みながら考えましてました……。face10









おや、










この梅酒ソーダって 「TaKaRa」さんじゃないですか。 




「宝酒造株式会社」さんと言えば、京都の会社さんじゃないですかっ!!face08


なんたる、偶然!!ICON65


と、いう事で少し「梅酒」について調べてみました。


______________________________



昔から梅酒は梅干しと同様に体に良いモノと言われています。

※ぼくも子供の頃、風邪をひいた時に母親が家で漬けていた梅酒を
ちょっとだけもらって飲んだ事もありました…。


でも何で、体に良いと言われてるんでしょうか…。


これはどうやら、クエン酸のおかげらしいです。
(最近打ち切られた某テレビ番組でも、よくクエン酸って言ってました。)

柑橘類や梅干し、お酢などに含まれるあの酸っぱい成分であるクエン酸。

このクエン酸は人間のエネルギー代謝を促進させてくれる成分で、
エネルギー代謝を活発にさせて、体内の疲労物質としてできた乳酸を分解する事により
「疲労回復」になるんだそうです。

またミネラルを体に吸収しやすくして、カルシウムの吸収を高めてくれるとの事。



なるほど…。 だから食前酒なんだなぁ。



「いい事づくめ」ですねぇ。




以上、「京都の梅(酒)づくし」でした。




お後がよろしいようで。ICON161  



Posted by 京つうスタッフ at 23:00Comments(0)'07年2月号☆梅づくし